平成29年8月の言葉


8月の言葉                人はみな神の愛し子
 8月です。梅雨もあけ、いよいよ本格的な夏の到来です。昨年、7月26日未明に、相模原の津久井やまゆり園という障害者施設で大量殺人事件が起きて一年を迎えました。その惨たらしさは目を覆う程で、入所者19名が死亡、26名が重傷を負いました。犯人は、一年たった今も反省の言葉はないとのことです。その報道になんともいえぬ思いになっていた私に、30日夜、こんなすてきなニュースが入ってきました。
 それは、日本理化学工業というチョークの製造会社があって、そこは全80名のうち7割を越える60名が知的障害者。その内半数近くが重度に該当するそうです。
 知的障害者が主力でも、チョークの品質や生産性は業界トップクラス。数字が苦手な知的障害者でも正確に分量、サイズを測れる道具や作業時間の段取りを工夫した結果、高品質のチョークを一日に10万本製造しているとのことです。
 今でこそ障害者雇用に積極的ですが、当時(50年以上前)は、就職はお断りしたそうです。しかし、養護学校の先生はあきらめず、「働く体験だけでもさせてくれませんか?」とのお願いに、二人の女性を試験的に採用しました。彼女たちは熱心に働いてくれたので、従業員も「私たちも面倒見ますから雇ってあげたらどうですか?」と言って、障害者雇用が始まったとのこと。ある日、お寺の住職に「施設で面倒を見てもらえば、今よりずっと楽に暮らせるのに、なぜ彼らは働きたがるのでしょうか?」と質問すると「人間の究極の幸せは4つあります。1つ目は人に愛されること。2つ目は人に褒められること。3つ目は人の役に立つこと。4つ目は人に必要とされること。だから障害者の方たちは、施設で大事に保護されるより、企業で働きたいと考えるのです」と言われたそうです。
 健常者も障害者も“神様の愛し子”です。皆が幸せになることを神様は願って下さっています。昨年の事件のように、自分の価値感を押しつけるところに不幸が生まれるのです。
 8月は改めて、平和への願いを新たにする月です。その愛し子同志がお互いの存在を肯定し、考え方を認めて、各々の足元から平和を生み出していきましょう。




Copyright 2004 Konkokyo Shibakyokai All Rights Reserved