平成30年7月の言葉


                  今こそ和賀心のとき
7月の言葉                 〜首都圏布教130年をお迎えして〜
 7月、いよいよ本格的な夏の到来、今年の下半期の始まりです。そしてまた今年は東京の地にこの助かりの道が開かれてより130年の御年を迎えました。明治21年5月21日、このお道の信心により命を助けて頂いた畑徳三郎先生(東京教会初代教会長)が、師・近藤藤守先生のご命を受け単身上京され、お道を開かれました。そして、その半年後に芝教会初代・大場吉太郎先生が同じく藤守先生のご命を受け、上京し、共に車の両輪の如く、このお道の布教に情熱を傾けました。当時の東京は日本の中心で、難儀を抱えた大勢の人々が地方から集まって来ていました。それらの人々が次々とこのお道で救い助けられました。その助けられた人々の中から、助かった喜びを自分だけに留めおかず、多くの人々に伝え広め助かってほしいとの願いを胸に、次々と教会が生まれました。その教会にまた多くの人々が救いを求め、教祖様のみ教えに基づいたお取次を頂き、次々と救い助けられていったのです。
 その間、既存の宗教等により妨害を受けることもあり、当時のお道の勢いが相当のものだったことがうかがわれます。
 そして、130年たった現在も私たちは一筋に続けられてきたお取次によって助けられてきています。そのことを改めて振り返り、このお道の信心によって、私たちはどれだけ助けられてきたのかを自覚し、この助かりの道に感謝し、その感謝の気持ちを行動に現し、周りの悩みを抱えている人々にこのお道を伝え助かって頂きましょう。それが、こうして助かりの道を開いてきて下さった、教祖様、藤守先生をはじめとする先覚先人たちに対する何よりの御礼なのです。ことしはその御礼をさせて頂く年にいたしましょう!
 21日は「首都圏布教130年記念集会」です。首都圏の信奉者と一堂に会し、これまでの感謝をこめ喜びを一つにさせて頂きましょう。




Copyright 2004 Konkokyo Shibakyokai All Rights Reserved