平成18年 5月号


                有難いと思えることが有難い    
            ー先代教会長・大場正範大人十年のお年柄にBー

                                                  
 
青葉、若葉が目にしみる爽やかな五月。到るところに天地の親神様のお恵みを感ずる季節の到来です。
 先日、三十代の女性信奉者の方が、月初参拝をされ、これから歯医者さんに行くので無事で痛くなく治療させて頂くよう、とお願いされました。そして、実は、その前日、実家のお母さんに電話でそのことをいうと、すかさず「これまで歯にお世話になってきたことに御礼を申したの?」ときかれ、そのような気持は毛頭なく、歯は丈夫で当たり前と思っていた自分を反省させられたと言うのです。それにしても、そのようにすぐに切り返してくれるお母さんの存在は貴重です。このお母さんのように、信心の眼で物事を見ていく訓練によって、有難いとの思いが身に付いて行き、どんな事に対しても感謝の心を持てるようになっていくのです。いくら天地のお恵みが満ちみちていても、それをキャッチする心が育っていなければ、おかげにはなっていきません。「おかげは和賀心にあり」とお唱えしていても、受けとめる和賀心を育てる稽古が必要なのです。
 稽古といえば、日々の信心の稽古によって、それまでの自分が百八十度転換し、おかげを頂かれている方がおられます。その六十代の女性信奉者の方は「先生、私はいま、何に対しても有難いと思えることが有難いんです。」と御礼されておられました。彼女は一年前、一人で歩くことはできませんでした。それが現在、雨が降ろうと風が吹こうと一日も欠かすことなく、昨年の六月より朝参りの日参を続けておられます。しかも一人で、時折ご主人やお孫さん達も伴って…。そして、日々の教話をノートに記し、そこで感じた事、み教えを、翌朝、家を出てくる時に、ご主人や息子さんに対して書き置きしてこられるのです。そのように、自分の中で反すうし、自分のものとしているのです。その稽古の中で、彼女の何かが大きく変わってきました。
 以前は、思うように歩けなく、洗濯物を干すことも、手すりに掴まらねばできなかった。トイレの掃除をしたくてもできなかった。それらができるようになったことが有難い。朝起きてベランダに出て苺の花が蕾をもったのを見て、天地のお恵みに対して感謝の思いでいっぱいになった。これまでは、幸せなはずの事がそう思えなかった。有難いと思う前に不平不満が出てきたと言う。「先生、幸せって、物や財産ではないんですね。私も、もったいない位の立派な家があったのに、やっと住めた時は、身も心も病気で苦しかった。今は、借家住まいでも、こうして夫婦が明るく元気でいられることが有難いと思える。以前はもう一度元気になって働きたいとの思いが強く、それにとらわれて苦しかった。いま、足はまだ不自由でも痛くなく歩ければ、ゆっくりでも良い、そう思うと安心して心が穏やかになります。とにかく心配事があっても、翌朝、教会へ参って、全てお預けし、教えを頂いて帰る、だから気持が軽くなる。両親も亡くなり、私には実家はないけれど、教会という実家があると思うと心強く安心」といわれます。「天は父、地は母、天地金乃神は人間の親である。信心する者は一生死なない父母に巡り会い、おかげをうけていくのである」とのみ教えの如く、ここに来れば、私たちと苦しみを共にし、喜びを共にして下さる、大場正範先生がよく言っておられた「泥んこの神」である親神様という両親に会えるのです。
 そんな親神様を頂いている私たちは幸せです。しかし、そこに気付き、その御礼をどこまで現せるかが問題です。
 彼女はいま、十月の先代十年記念ご本部御礼団体参拝にご主人と共に参拝することを心の底から楽しみにしています。そして、少しでも自分の足で参拝したいと願い、そのためにも、毎日、片道五十分の処を歩いて(寒い時には、一時間半もかけて)参拝し、その他にも歩くお稽古をしています。そして、後で聞いて驚いたのですが、愛宕山の「男階段」(これはものすごく急で、普通に歩ける人でも怖い程)八十六段を上まで一度休んだだけで登り切ったそうです。家に帰って、ご主人に話したら、「無茶をするな!」と大変怒られたそうです。確かに無謀なことであり決してやってはいけないことなのですが、彼女はご本部参拝のためには階段も登らねばいけないので、ここを制覇できたら大丈夫と自分に課して、参拝したいとの一念で登りきったのです。その思い、その一心に神様が応えて下さるのです。 いま彼女は、「出来れば手術しないで、神様に治して頂きたい」との信念で歩いており、その姿には、お医者様も「医学的にみても歩行困難なはずなのに」と、驚いておられる程です。
これは、彼女の、一心に向かいきる姿勢に神様が応え、無い処に道を付けて下さろうとしているとしか思えません。
 信心によるおかげとは、あたりまえが、あたりまえでなく有難きことと受けとめられる心を稽古によって持たせて頂くことで、喜び、安心の日々が送れること。そして、一心に神様に向かうことによって人知では計り知れない道をつけて頂けるという素晴らしい体験が出来ることなのではないでしょうか。
 今日は天地金乃神大祭並びに芝教会布教記念祭。常に私たちを生かし、助けて下さる天地の親神様と、そのお働きを教祖様を通し一筋に伝えてきて下さった初代先生はじめ歴代教会長、先輩信奉者の方々に改めて御礼申すと共に信心の改まりをするチャンスでもあります。
 また、来る六月四日、先代・大場正範先生の十年祭、そして、十月七日、八日には、先代十年記念「二百名でのご本部御礼参拝」が行われます。願いを立てて積極的に参拝、参加し、これまで頂いてきた数々のおかげをふり返って御礼申し、現していきましょう。




Copyright 2004 Konkokyo Shibakyokai All Rights Reserved