平成19年 3月号


                   神坐(いま)

 三月は本格的な春の到来です。地球規模の異常気象の中でも、たくさんの花が咲き始め大地の息吹を感じます。大根の葉の部分をコップに入れておくだけでパリッと力強く伸びていく様子に、たくましく確かな天地のお恵みを実感するこの頃です。しかし、このお恵み、親神様のお働きを私達はどこまで感得できているでしょうか。
 二月十二日、仕事から帰ってきた主人が、「冗談じゃないから」と前置きをして、左耳が突然聞こえなくなったと言うのです。顔は真顔で深刻な事態であることが伝わってきます。翌日、近くの耳鼻科へ行き、検査の結果、「突発性難聴の疑い」との診断を受け、直ちに、大きい病院で精密検査を受けるように言われ、慈恵医大病院を紹介されました。慈恵医大病院での診断結果も「突発性難聴」で即刻入院治療を要するというものでした。その日から入院となり、すぐにステロイド治療が開始されました。入院当日の聴力検査では50%の聴力があったのですが、翌日の検査では、何と0%という完全なる「聾」の状態になってしまいました。担当した医師は「ここからの聴力の快復は相当難しい、可能性は10%以下です」と言われました。そして、原因を特定するための精密検査を受けました。まず考えられるのは聴覚神経障害か脳障害だそうです。MRI(脳を輪切りにして映像化する器械)による診断では腫瘍も見あたらず何も心配はないとのおかげを頂きました。次は内耳、耳殻の中にあるリンパ液が漏れている可能性が疑われました。もしそうであれば平衡感覚が異常になり激しいめまいが起こるという話でしたが、その症状もありません。結局原因がわからず、結論は原因不明による「特発性難聴」という診断でした。しかもステロイドの投与は十日間が限度で、それ以上投与すると著しい副作用が出る可能性があるとのことでした。主人は、ある程度覚悟はできていたそうですが、テレビ、ラジオの仕事ができなくなる事への一抹の寂しさがあったようです。
 私はちょうどその時期、輔教講師会に出席のため、ご霊地へ行く機会を頂き、教主金光様に主人の耳のことをお取次頂きました。金光様はじっと聴いて下さり「おかげを頂きましょう」と仰って下さいました。私は何とも有難く「もう大丈夫!」という気持で帰路につき、岡山駅から主人に電話をすると「少し聞こえてきた」というのです。早速におかげを現して頂いたとうれしく有難い思いでいっぱいでした。しかし、それだけではありませんでした。主人が退院の翌日の月例祭の後、皆さんにお祈り頂いた事への御礼を込めて、この度の体験を通し感じたことをお話しさせて頂いたのですが、その話の内容を聞いて金光様の言われる「おかげ」の真の意味をわからせて頂きました。
 主人は病室に身を置き、何故このような病気になったのか、よくよく考えてみたと言います。今年は、先代・大場先生がお国替えされ、この教会に住み始めて十年、その間、自分は信心が未熟な分、自分なりに一生懸命につとめさせて頂いて来た。しかし、松戸に新築したばかりの家を残して、慣れない教会での生活は辛く、一日も早くこの生活に慣れ、信心が進み、毎日楽しく暮らせますようにと願ってきた。そして、時間の経過の中で、それなりに慣れていき、信心も少しはわかってきたような気になっていた。でも、目が見えるのが、耳が聞こえるのが有難いと、頭ではわかっていても、本当の有難さが判っていなかった。神様は、そのことを気づかせて下さった。入院中読ませて頂いた難波親教会初代・近藤藤守先生の講話集の中の「神坐す」というお話の中に「難しい道理や込み入った議論は知らない。また知る必要もない。ただ我々信者には、神様がおられることが心底からわかればそれで十分である。信心の手始めからその終わりまで、すべては神あることを深く深く知るという一事に尽きるのである。…神あることを知るとは、からっぽな信心の殻を捨てて、自分自分の信心の魂で生きることである。言い換えれば、自分の命へ神あることを十分に刻みつけ、何事もそれを土台にして行い、生きることをいうのである」とあった。そのお言葉が、わかったような気になってまるで信心の進んでいない自分に、そこを気づかせようと背中をポンと押してくれたのではないかと思ったそうです。金光様のお取次のお働きは言うまでもなく、主人のその気づきと改まりの心が神様のみ思いに叶い、難しいと言われた聴力快復の大みかげを頂いたのです。お医者様もビックリしておられました。以後、日増しに快方に向かわせて頂いています。
 この度主人が、特発性難聴という病気を通して「神坐す」ことを身をもって心底わからせて頂いた、このことが何よりのおかげでした。お話させて頂いた中で、「自分としては何としてもこれをおかげにさせて頂こう思っている『難はみかげ』とのみ教えの通り、信心を一段階進めさせて頂けたら、これほど有難いことはない」と本人も申していますが、「難あって有難し、今みかげをという心になれよ」とのみ教えの如く、起こってくる難儀、難問の中にこそ、神様の、私達を救い助けようとされる深い深い思いが込められています。そのような中で、「神坐す」との実感、即ち常に神様のお働きの中に「生かされて生きている」ことを体得できれば、怖いものはありません。一つ一つ起きてくることの中に、神様のみ思いをくみとり、藤守先生が言われたように、自分の命へ、神様あることを十分に刻みつけて、自分の中の神様をより揺るぎないものとし、何が起きても怖くない、必ず道をつけて下さりおかげにして下さるとの思いを確かにして、安心の大みかげを頂きましょう。そして、更にその安心を人に伝え、共に助かることによって神徳(=神様からのご信頼)を積み、私共に繋がる御霊様の位をより高きものとさせて頂きお喜び頂くよう、信心のけいこに取り組みましょう。




Copyright 2004 Konkokyo Shibakyokai All Rights Reserved