平成29年09月号


                おかげの中での教師生活四十年
                    
 
今年の六月、教団独立記念祭の日に私は教師勤続四十年の褒賞を頂きました。思えば昭和五十一年五月金光教学院に入り一年の修行を終え、昭和五十二年教師にお取り立て頂き、あっという間の四十年でした。時の流れの速やかなことに驚きます。
 昨年の十月四日に脳出血で倒れ、死線をさまよう中、神様、教祖様、藤守先生、歴代教会長先生の御霊様のお守り御導きはもとより、信奉者の皆様のお祈り添えを頂き、命を助けて頂き、右半身に僅かなマヒがのこったものの、歩くことや言葉も普通にしゃべることができ、御用をさせて頂けることは大変ありがたいことです。倒れて三ヶ月後の今年一月には、難波親教会・近藤藤守先生の百年祭も祭員の御用を無事元気で仕えさせて頂くことができました。
 この四十年をふり返ってみると、前半の二十年は両親と共に御用させて頂きました。父である先代教会長が所長を勤めさせて頂いた金光教東京出張所に三年の間御用させて頂いた後、教会に戻り、多くの人にこのお道の存在を知って頂き助かってほしいとの願いを立て、若い信奉者と共に、どうしたら布教ができるか、その方法を毎晩のように語り合いました。時には空回りすることもありましたが、今では良い思い出です。しかし、昭和五十七年七月の長崎大水害を契機に(テレビ局で働く主人のアドバイスもあり)災害翌日に銀座数寄屋橋で街頭募金活動を行い、多くの募金を集め、送らせて頂きました。以来、災害が起きる度に、また毎年の「歳末助け合い街頭募金」も金光教芝教会ボランティアチームとして街頭募金に立っています。六年前の東日本大震災の時は、震災一週間後には東京在住の気仙沼被災者家族の学生の皆さんと涙を流しながら募金活動をしたことが忘れられません。また募金活動から次の道を付けて頂き、アフリカ飢餓救援のための資源回収活動も共に今年三十六回目を迎えたことはありがたいことです。婦人によるアフリカ飢餓救援チャリティバザーも、青年会のフォーゲル活動も皆ほぼ同じ時期に誕生しました。次々に道を付けて頂き、皆の祈りとがんばりに対して神様が応援して下さっていることも実感しました。そんな中、私にこのお道の御用を自覚させてくれて、その後折々にアドバイスをして、支えてきてくれた主人と結婚し、それを見届けるかのように、両親である先代教会長夫妻が二年の間に御霊となりました。そして、私は一九九六年八月に四代教会長とならせて頂きました。
 このお道の御用をさせて頂き、最近とみに思うのは、お取次の力のすごさです。十六年前、突然お参りになったご夫妻が重度の障害を持った娘さんが胸膜炎という病気になり手を尽くしても重くなる一方で命の保証はできないと言われ、失意の中、藁をもすがる思いで、お取次を頂き、日参を重ねました。その思いに神様は応えて下さり、一ヶ月後には回復し、更に生まれて二十七年間止まらなかった痙攣が止まるという目の覚めるようなおかげを見せて下さり、そして、それまでずっと無表情だった娘さんが喜怒哀楽の表情を豊かに見せるようになり両親は親として子を育てる喜びを体験できるというすばらしいおかげを頂きました。お医者様もビックリされていたそうです。まさに、両親の一心の願いに対し神様の〃氏子を助けたい〃という思いが伝わってきます。そして、お取次を頂かれることにより神様のみ思いを知ったことで目の前が明るく開けていきました。ところが、インフルエンザの注射で、止まっていた痙攣が再発した時、また痙攣が続く状態に戻るのではと不安になりました。しかし、これではいけないと自らに言いきかせ、その頃刊行されたばかりの「金光大神」を読み始めると娘さんはスヤスヤと眠ってしまい、やがてぐっすりと眠って目が覚めると夕食をおいしそうに食べたそうです。そして、心配していた痙攣はすっかりお取り払い頂き、御礼のお届けに来られました。その後も、二年前に摘出した胸の腫瘍が再発した時、また痛い思いをさせるのかと思ってしまい、迷いが起きてきます。重度の身障者の方は危険度が増し、多くの医師は手術をしたがらない中、進んで手術をしてくれる先生が担当して下さっていたのです。手術中、御祈念をしていると、そいう医師と出会わせて頂いたありがたさが胸にこみ上げてきたそうです。そして、部分麻酔での手術のおかげで身体への負担も軽く意識も早く戻ったそうです。その後医師が「こうすれば他の障害児にも負担なく手術ができるんだな」と呟いておられるのを聞いて、お母さんは娘の手術を通して、同じように障害のある子たちに身体に負担の少ない手術方法の道を開くお役に立たせて頂いたことに、この上ない喜びを感じたそうです。自分では何もできないけれど、娘がその身体で皆のお役に立つことができたこと、更に自分の心がこのようにありがたさに満ちた心にならせて頂いたことをうれしく思ったそうです。
 ふり返ってみれば、親神様、教祖様はもとより御霊様方の御導き、御守りの中、信奉者の皆様の熱く強力なお祈り添えがあればこそ、ここまでお育て頂いてまいりました。芝教会初代二代三代の後を受けてどれほどの御用ができてきたか、まだまだ足りない自分を感じています。四十年の間お取次の御用、布教活動を通し、失敗したことも含め学んできたことを生かし、二年後の布教百三十年に向けて、多くの人にこのお道の信心で助かってほしいとの願いを新たにし、御用にお使い頂く所存です。これからもいっそうのお祈り添え、お力添えを宜しくお願い申し上げます。
 今日、秋の霊祭りを迎え、いま、私達がどれだけ御霊様に助けて頂いているかを自覚し、改めて御礼申し、そのお働きに対してどれだけ御霊孝行ができているかを見直す時なのではないでしょうか。そして、親先祖をはじめ関わり深い御霊様の位をより高いものとさせて頂くために信心に励み神徳を積み、御霊様にお喜び頂きましょう。




Copyright 2004 Konkokyo Shibakyokai All Rights Reserved